fc2ブログ

    楽しむこと



     何をやるにしても、喜んでやるか いやいやながらやるかで、その時間の充実感が全く違ってくる。表面意識にとってはいやなことも 何とか楽しむ工夫をすれば、つまり意識の転換、感じ方の変換を図れば どんなことも楽しめないかな・・殆どのうつの患者さんは、楽しむことができない。重たくて仕方がない。こんな状態で どうすればやりたくもない仕事を楽しめるのか?

     自分を実験材料にすることが一つ・・もう一つは宝探しの子供のように 忘れている感性を取り戻すこと。どうせやらなければいけない仕事なら、なるべく楽しんでするようにしたい。楽しむことは、大切な能力の一つ。人生を如何に楽しめるか・・苦難と見える事態に対峙しながら、如何にその苦難を 自分の成長や感じ方の変化につなげていけるか・・苦しい試練の方がはるかに多いこの人生に在って 事態をどの様に見つめ、どのように感じて どのようにこの事態に道をつけていくのか、それはきついけどロッククライマーのように 坂が急であればあるだけ、燃えるのかも知れない。少なくともこのような事態が 私の前に現われたのは事実だし、必然なのだから、そこから逃げたら試練の意味がない。
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード