fc2ブログ

    本当に大切なことは、何なのか?

          

     信じようと思ったり、こんな人信じられないと思ったり、気持ちがいつも揺れている。何が何でも信じようと決めたと思ったら、次の瞬間には、憎しみに近い情念を その人に向けている自分がいる。人を信じる、人を理解する、と言葉では幾らでも言えても、それを本当に心の深い所で持ち続けることは、非常に難しい。一人の人間を理解することすら、どんなに困難なことだろうか。また 一人の人間の内なる光、善性を本当に信じ続けることが 如何に困難なことだろうか。僕は大切なものを大切にしたいし、二次的なものに幻惑されて 大切なものを見失いたくない。でも僕の心はひとりの人のただ一つの言動で 揺れ動き一喜一憂する。自分ながら「何をやっているんだろう?」と呆れるし、自分の弱さに失望する。

     でも新しい自分になること、本当に大切なものを大切にすることを捨てたくない。大人の自分の中に子供の自分がいて、母親を探している。どんなに未熟でもどんなに煩悩塗れでもどんなに愚かで弱くても、僕の内に眠る永遠なる光を信じてくれる愛の存在・・・ずっとその人を求めて生きてきたような気がする。ずっとその人に憧れて この人生の出会いの中を生きてきたような気がする。この地上の世界でその人に会えるのだろうか?その人は僕を待っていてくれるのだろうか?どんなに遠い辛い旅でも、その果てに僕を待っていてくれる人がいるなら、歩き続けられる。どんなにその道が茨の道であったとしても その人が遠い旅の果てに疲れ果てた僕を待っていてくれるのなら、まだ歩み続けられる。どんなに寂しくても、どんなに孤独でも、どんなに悲しくても、その人が遠い旅路の果てに僕を待っていて 疲れ果てた僕を抱きしめてくれるのなら まだ歩み続けられる。

     僕以上に孤独を抱え、僕以上に必要とされない寂しさに震えながら生きている人が多くいる。その人の為に、自分の寂しさを共感力としながら生きることができたら・・その人が遠い忍土の旅路の果てで 僕を待っていてくれるのなら、僕も苦しみ、悩み、寂しさに打ちひしがれている人の傍らで 力を尽くせるかも知れない。もしその人がこの人生の最後に僕を愛の光で抱きしめてくれるのなら、もう少し苦しむ人の為に努力できそうな気がする。
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード