fc2ブログ

    人格障害(パーソナリティ・ディスオーダー)

        パーソナリティディスオーダー(人格障害)の治療について 意味がない と主張

        する人達がいる 何故「意味がない」のか?何故「治療が無効だ」なんて言うのか?

        僕には理解できない 確かに或る種の治療構造と長い時間が必要であると思う

        でも どのような人格障害であっても 生まれてから作られたものであるのなら

        必ず修正できると思う 完全に正常なんてこと自体ありえないことなので そん

        なことは初めから期待しない でも少なくとも関わりの中で人格障害と言われる

        人々は凝り固まった自分の行動や認識のパターンを修正できる時を迎えるだろう

        自分が見えていないか誤った自己像の中で 他人や世界に働きかけている

        自分の愚かさや自分の行為が周りにどのような影響を与えているのか全く

        見えていないことが多い 幼児期や幼少期の誤った生育環境が彼をそのように

        盲目にしていることが多い 誤った見方を正しいものと信じさせられて育って

        きた者にとってその誤ったベールを剥いで瑞々しい世界の真実の姿や自分の

        あるがままの姿に本当に気付くのは大変な同伴力と彼に対する愛情が必要で

        ある 愛情と矯正するために使う力が欠かせない 誤った世界に対する認識

        の在り方を少しずつ変えていく訳だから 気の遠くなるような,でも決して

        諦めない信念が必要である その人の中に眠る本来のその人を信じることが

        決定的に治療にとって重要である いや 治療という概念は違うのかも知れ

        ない 関わりの中で本来のその人を掘り起こしてゆく為には関わる対象が

        世界に対して真っすぐに心を開いていなければならないし、心の目が透明

        でなければ不可能である 人格障害 と言われる人の中に眠る真実のその人

        を何処まで真剣に信じ関わり続けることができるか 全てはその信念に

        かかっている
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード