fc2ブログ

    見つめ続けること

     信じるということは、眼を閉じてしまうことではない。どこまでも良い所も悪い所も そのままを見続けることだと思う。その人を理想化して良い点だけを見ても それは信じることではないから・・あるがままのその人を、見つめ続けること。たとえその人の嫌な面ばかりが目につくことがあっても そこで決めつけない。その人の全体像なんてそう簡単に分かる訳でもないので、その人の一部だけを見て その人の全体を否定したり、肯定したくはない。あくまでも見えているのはその人の極一部でしかないし、私の目がそこまで見えているとも思わない。確かに原点には その人の存在に対する畏敬の気持ちは持ち続けるけど、理想化や拒絶はしたくない。だから時を待とうと最近は想うようになった。時の流れの中でその人のいろいろな姿、感じ方や考え方の癖とかも 見えてくると思う。

     何よりも、この時の中で、出会いを許されていることが素晴らしいことだと 最近は感じられるようになった。以前は期待が高すぎて 何に対しても不安やもの足りなさの方が大きかった。でも期待値を下げて 出会いを与えられていることだけでも、本当はすごい奇跡的なことなんじゃないかと感じるようになった。このように感じられるようになると、当たり前だったことが実はそうではなく、とてもありがたいことだったんだと 思えるようになった。
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード