fc2ブログ

    松木先生の研究会




       久し振りに福岡で 松木先生の講演を聞いた 実践に裏打ちされた先生の
       の言葉には力があり、現場にいる先生を納得させるだけの説得力がある
       パーソナリティ障害の患者さんの治療についての 講演だったけど素晴ら
       しい内容だった 先生は昔から実践家であることにアイデンティティを
       持って医療実践をされてこられた人である 理論的にもクリアカットで
       分かりやすい 今日の講演から学ぶものが多くあった このブログには
       すべてを表現できないけど 先生には感謝している 何年もかけて大切
       ことを教えてもらった 投影性同一視というコンセプトを用いて患者さ
       を理解すること 治療構造の大切さ その患者さんの痛みに触れ続ける
       こと・・・数えきれない様々な大切なことを教えて頂いた 多忙過ぎて
       なかなか有意義な勉強会に出れない もっと勉強したいししないと我流
       に流れてしまう 常に多くの実践家の人たちの意見を聞きたいし新しい
       深い知見を自分の治療の力に加えたい 患者さんの心の痛みに触れ続け
       ることは、実は生身の治療者にとってもとても困難なことだと思う
        本当に心身共に疲れ果てている治療者がその肉体の疲労を超えて患者
       を理解する為に その人の心の痛みに触れ続けようとするのは並大抵の
       ことでは出来ない どうすればそれが可能になるのか 十分な休養を取
       れない時は 僕の場合は薬の力を借りる その薬が自分に合っていれば
       心的なエネルギーを上げて 患者さんとの出会いに集中することが可能
       になる 薬を使うことに対して非常にネガティブな患者さんや家族の人
       もかなりいる でも実際にその薬の力で治療者である僕を初めとしてど
       れだけ多くの人がその苦しみから救われたことか その事実を無視して
       インターネットの安易な情報だけを盲信するのは 勿体ない気がする
         僕は精神療法家であるから薬だけで人の心の痛みが癒せるとは思っ
       てはいない 精神療法と薬物の力 この複数の力を組み合わせてより強
       力な治療効果を発揮したい
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード