fc2ブログ

    その場を背負うということ



     どんなに小さな組織でも その責任者で全てが決まるところがある その組織の責任者が責任を引き受けようという覚悟がないと その組織構成員の心がバラバラになり 統一した力を発揮できない どんなに苦しくてもトップとしての責任感が無ければ その組織に強いエネルギーや方向性を持った風は吹かない 誰も好んで大変な責任を背負いたくはない でも誰かがその問題の中心になってその問題を背負わなければ 事態が改善していくことはない 大げさな言い方をすれば そのリーダーが腹を括ることをしなければ 道は開かない

     全体の責任を全て背負ってその事態の中心に立つこと そのようなリーダーを世界は求めている この困難な時代にあって みんな大変な苦悩の中にいる でもこんな時代だからこそ志を持った一人ひとりが その場の中心軸として全てを背負って立ちあがることが 何よりも必要である この時代辛いのは当然 疲れているのも当然・・・泣きごとを言っている暇があれば 覚悟を決めてその場の目指すべきビジョンを求めながら 自分の内側から新しい世界の風を引き出してくること その為に全力を尽くすこと リーダーの心が定まらなければ この場に青写真を具現してゆくことはできない 全てはこの場のリーダーの覚悟次第である
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード