fc2ブログ

    目の前のこと




     行きつまりの状況にある時、その先にどのように進んだらいいのか道が見えない時 仕事は待ったなしで迫ってくるので かなり心理的に圧迫を受ける 自分自身 少し鬱状態にあるのかな とか考えてみる もしかしたらそうなのかも知れない だから元気な時には さほど気にもならないことが こんなに重く感じられるのかも知れない

     等身大に問題を見つめられない 少し大きめに問題が感じられる 内圧が低下している状況で このようにややこしい問題が慢性的に心を占拠してしまうと かなり疲れる このような感じ方そのものが 少し鬱状態にあることの証かも知れない

     慢性疲労状態の超え方を クリニックに通院しつつ働いている人達と一緒に考えるけど なかなか手ごわい でも何所かで遊び心を持ちながら その道を探している エネルギーの低下が 身体的な疲労と抱えている慢性的な問題の両方から来ているのは分かっている ではこの状況をどう打開したらいいのか?

     私が精神科医として同伴しないといけないのに 当の私が鬱状態の慢性疲労にやられている でもこの現状から道を求めて切り開いていくのが僕のやりかただし 慢性疲労状態にはもう慣れている むしろ最近元気であることの方が少ない気がする 困ったものだけど そんな私が精神科医をやっていることにも 何らかの意味があるのだろう     

          
    プロフィール
    福岡市中央区天神 心療内科 精神科
    心のクリニック新しい風
    http://atarashiikaze.com

    精神科医ギル

    Author:精神科医ギル
    こんにちわ 私は 一人の精神科医です 同時に一人の患者です
    心に浮かぶままに ブログを書いていきます よろしくお願いします

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード